2014年6月に買ったコミックス(新刊のみ)
ここ数日、めっきり涼しくなって…。
このまま秋に突入してくれれば!(`・ω・´)
と願っている今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか!?
毎度遅れ目のコミックス購入記録!
6月に購入したコミックスです♪
おざわゆき「あとかたの街」(1)(講談社)
太田モアレ「鉄風」(6)(講談社)
ハロルド作石「RiN」(6)(講談社)
押見修造「惡の華」(11)(講談社)
コージィ城倉「おれはキャプテン」(35)(講談社)
羅川真里茂「ましろのおと」(11)(講談社)
三田紀房「インベスターZ」(4)(講談社)
岩岡ヒサエ「孤食ロボット」(1)(集英社)
葦原大介「ワールドトリガー」(6)(集英社)
河原和音/アルコ「俺物語!!」(6)(集英社)
二ノ宮知子「87CLOCKERS」(5)(集英社)
松橋犬輔「神様、キサマを殺したい。」(1)(集英社)
元町夏央「南紀の台所」(1)(集英社)
山本崇一朗「からかい上手の高木さん」(1)(小学館)
村上かつら「一同、霊!」(小学館)
とよ田みのる「タケヲちゃん物怪録」(6)(小学館)
新田たつお「隊務スリップ」(1)(小学館)
若木民喜「神のみぞ知るセカイ」(26)(小学館)
江平洋巳「ディアーナ」(1)(小学館)
あだち充「MIX」(5)(小学館)
マツモトトモ「インヘルノ」(1)(白泉社)
斎藤けん「さみしいひと」(白泉社)
筑波さくら「そらのおと」(白泉社)
押見修造「ぼくは麻理のなか」(3)(双葉社)
蒔田光治/青木俊直「ハードナッツ!」(双葉社)
注目の1冊は「からかい上手の高木さん」。
となりの席の高木さんに、いつもからかわれてる西片くん。
なんとか逆襲しようとするんだけど…。
高木さんが一枚うわてで、いつも赤面させられちゃう。
思春期の甘酸っぱいやりとりがカワイイのですw
オススメ!
という感じで6月はこの辺で。
いつになったら追いつけるのやら…w
このまま秋に突入してくれれば!(`・ω・´)
と願っている今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか!?
毎度遅れ目のコミックス購入記録!
6月に購入したコミックスです♪

おざわゆき「あとかたの街」(1)(講談社)
太田モアレ「鉄風」(6)(講談社)
ハロルド作石「RiN」(6)(講談社)
押見修造「惡の華」(11)(講談社)
コージィ城倉「おれはキャプテン」(35)(講談社)
羅川真里茂「ましろのおと」(11)(講談社)
三田紀房「インベスターZ」(4)(講談社)
岩岡ヒサエ「孤食ロボット」(1)(集英社)
葦原大介「ワールドトリガー」(6)(集英社)
河原和音/アルコ「俺物語!!」(6)(集英社)
二ノ宮知子「87CLOCKERS」(5)(集英社)
松橋犬輔「神様、キサマを殺したい。」(1)(集英社)
元町夏央「南紀の台所」(1)(集英社)
山本崇一朗「からかい上手の高木さん」(1)(小学館)
村上かつら「一同、霊!」(小学館)
とよ田みのる「タケヲちゃん物怪録」(6)(小学館)
新田たつお「隊務スリップ」(1)(小学館)
若木民喜「神のみぞ知るセカイ」(26)(小学館)
江平洋巳「ディアーナ」(1)(小学館)
あだち充「MIX」(5)(小学館)
マツモトトモ「インヘルノ」(1)(白泉社)
斎藤けん「さみしいひと」(白泉社)
筑波さくら「そらのおと」(白泉社)
押見修造「ぼくは麻理のなか」(3)(双葉社)
蒔田光治/青木俊直「ハードナッツ!」(双葉社)
注目の1冊は「からかい上手の高木さん」。
となりの席の高木さんに、いつもからかわれてる西片くん。
なんとか逆襲しようとするんだけど…。
高木さんが一枚うわてで、いつも赤面させられちゃう。
思春期の甘酸っぱいやりとりがカワイイのですw
オススメ!
という感じで6月はこの辺で。
いつになったら追いつけるのやら…w