2011年12月に買ったコミックス(新刊のみ)
新年あけましておめでとうございます。
遅くなってしまいましたが…。
2011年12月に購入したコミックスをUP!!
(画像が若干解像度低くなりすぎましたが…)
末次由紀「ちはやふる」(15)(講談社)
諫山創「進撃の巨人」(6)(講談社)
南Q太「ひらけ駒!」(4)(講談社)
岡本健太郎「山賊ダイアリー」(1)(講談社)
河下水希「Gえでぃしょん」(1)(集英社)
古屋兎丸「帝一の國」(2)(集英社)
内藤泰弘「血界戦線」(4)(集英社)
荒木飛呂彦「ジョジョリオン」(1)(集英社)
きら「僕らはみんな死んでいる♪」(4)(集英社)
くらもちふさこ「花に染む」(3)(集英社)
よしづきくみち「君と僕のアシアト」(5)(集英社)
星里もちる「夜のスニーカー」(集英社)
山下和美「数奇です!」(2)(集英社)
稲見一良/谷口ジロー「猟犬探偵 セント・メリーのリボン」(1)(集英社)
荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」(2)(小学館)
星里もちる「ちゃんと描いてますからっ!」(2)(徳間書店)
ゆづか正成「海賊伯」(1)(メディアファクトリー)
施川ユウキ「12月生まれの少年」(3)(竹書房)
華々つぼみ「放課後アトリエといろ」(1)(角川書店)
えすのサカエ「ビッグオーダー」(1)(角川書店)
清水玲子「秘密」(10)(白泉社)
永井豪&ダイナミックプロ「激マン!」(5)(日本文芸社)
ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」(4)(エンターブレイン)
望月三起也「ワイルド7R」(実業之日本社)
ざら「わがままDIY」(1)(インプレスジャパン)
12月は若干少なめでした。
(とかいいつつ25冊ですけどww)
「秘密」はホントにとんでもない展開になってきましたね。
雑誌でも読んでますが、もうアワアワしながら見守ってます。
「猟犬探偵~」は“2011オススメまんが”にも入れましたが、芯のしっかりしたドラマに惚れ惚れしますね。
TVドラマでもこういうのをやってほしいですねー。^^
という感じで。
今年もマイペースでやっていきたいと思います。
(なま温かく見守っていただけると幸いです)
2012年もよろしくお願いします~☆
遅くなってしまいましたが…。
2011年12月に購入したコミックスをUP!!
(画像が若干解像度低くなりすぎましたが…)


末次由紀「ちはやふる」(15)(講談社)
諫山創「進撃の巨人」(6)(講談社)
南Q太「ひらけ駒!」(4)(講談社)
岡本健太郎「山賊ダイアリー」(1)(講談社)
河下水希「Gえでぃしょん」(1)(集英社)
古屋兎丸「帝一の國」(2)(集英社)
内藤泰弘「血界戦線」(4)(集英社)
荒木飛呂彦「ジョジョリオン」(1)(集英社)
きら「僕らはみんな死んでいる♪」(4)(集英社)
くらもちふさこ「花に染む」(3)(集英社)
よしづきくみち「君と僕のアシアト」(5)(集英社)
星里もちる「夜のスニーカー」(集英社)
山下和美「数奇です!」(2)(集英社)
稲見一良/谷口ジロー「猟犬探偵 セント・メリーのリボン」(1)(集英社)
荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」(2)(小学館)
星里もちる「ちゃんと描いてますからっ!」(2)(徳間書店)
ゆづか正成「海賊伯」(1)(メディアファクトリー)
施川ユウキ「12月生まれの少年」(3)(竹書房)
華々つぼみ「放課後アトリエといろ」(1)(角川書店)
えすのサカエ「ビッグオーダー」(1)(角川書店)
清水玲子「秘密」(10)(白泉社)
永井豪&ダイナミックプロ「激マン!」(5)(日本文芸社)
ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」(4)(エンターブレイン)
望月三起也「ワイルド7R」(実業之日本社)
ざら「わがままDIY」(1)(インプレスジャパン)
12月は若干少なめでした。
(とかいいつつ25冊ですけどww)
「秘密」はホントにとんでもない展開になってきましたね。
雑誌でも読んでますが、もうアワアワしながら見守ってます。
「猟犬探偵~」は“2011オススメまんが”にも入れましたが、芯のしっかりしたドラマに惚れ惚れしますね。
TVドラマでもこういうのをやってほしいですねー。^^
という感じで。
今年もマイペースでやっていきたいと思います。
(なま温かく見守っていただけると幸いです)
2012年もよろしくお願いします~☆
- 関連記事
-
- 2012年1月に買ったコミックス(新刊のみ) (2012/02/03)
- 2011年12月に買ったコミックス(新刊のみ) (2012/01/01)
- 2011年11月に買ったコミックス(新刊のみ) (2011/12/02)