あだち充「MIX」は、明青学園を舞台に繰り広げられる青春野球ストーリー!!
【あらすじ】
舞台は明青学園中等部。
立花投馬と走一郎の兄弟は野球部に所属。
兄の走一郎はキャッチャー、弟の投馬はサードでレギュラー。
だが、妹の音美は“投馬はものすごいピッチャー”と主張していて…。
・あだち充「MIX」(1)(小学館)
音美が“ものすごいピッチャー”という投馬。
実際に実力は並外れていた。
だがポジションは、サード。
なぜなら。
野球部OB会会長・二階堂の息子がエースピッチャーとして君臨しているからだ。
部に多額の寄付もしてくれる会長の息子がピッチャー。
オトナの事情に振り回される兄弟たちに、明日はあるのか!?
ほのぼのとした作品の雰囲気だけど。
シビアな状況が描かれていて。
才能を持った兄弟がどうなってしまうのか、ちょっとドキドキです。
ちなみに走一郎と投馬は誕生日が同じ。
でも双子じゃない。
なぜか。
走一郎と音美は父を亡くして。
投馬は母を亡くしていた。
走一郎と音美の母と、投馬の父が再婚して。
走一郎と投馬は兄弟となったんだ。
血の繋がらない妹との同居。
ちょっと美味しい雰囲気じゃないですか!w
ラブ方面での盛り上がり、ちょっと期待しちゃいますね!!
名作「タッチ」の続編ともいわれている本作。
いやがうえにも気分が高まりますね!!
これはオススメですぜ!!
【おまけ】
ホントにおまけなんですが…。
「タッチ」との意外な共通点が。
犬の名前がパンチwww
まさかのパンチに吹きましたw
あと裏表紙のあらすじ的なところですが。
“上杉兄弟の伝説から26年”って…。
作中の時間が「タッチ」から26年後という設定なのか。
「タッチ」の連載が終わった1986年から26年目、ってことで作中の時間とは関係ないのか。
どっちなんでしょう!?
個人的には後者だと思うんですが…。
40代の南ちゃんとかあんまし見たくない気もしますしw
舞台は明青学園中等部。
立花投馬と走一郎の兄弟は野球部に所属。
兄の走一郎はキャッチャー、弟の投馬はサードでレギュラー。
だが、妹の音美は“投馬はものすごいピッチャー”と主張していて…。

・あだち充「MIX」(1)(小学館)
音美が“ものすごいピッチャー”という投馬。
実際に実力は並外れていた。
だがポジションは、サード。
なぜなら。
野球部OB会会長・二階堂の息子がエースピッチャーとして君臨しているからだ。
部に多額の寄付もしてくれる会長の息子がピッチャー。
オトナの事情に振り回される兄弟たちに、明日はあるのか!?

ほのぼのとした作品の雰囲気だけど。
シビアな状況が描かれていて。
才能を持った兄弟がどうなってしまうのか、ちょっとドキドキです。
ちなみに走一郎と投馬は誕生日が同じ。
でも双子じゃない。
なぜか。
走一郎と音美は父を亡くして。
投馬は母を亡くしていた。
走一郎と音美の母と、投馬の父が再婚して。
走一郎と投馬は兄弟となったんだ。
血の繋がらない妹との同居。
ちょっと美味しい雰囲気じゃないですか!w

ラブ方面での盛り上がり、ちょっと期待しちゃいますね!!
名作「タッチ」の続編ともいわれている本作。
いやがうえにも気分が高まりますね!!
これはオススメですぜ!!
【おまけ】
ホントにおまけなんですが…。
「タッチ」との意外な共通点が。
犬の名前がパンチwww

まさかのパンチに吹きましたw
あと裏表紙のあらすじ的なところですが。
とあるんですね。上杉兄弟の伝説から26年、
今、再び運命の兄弟が
明青学園の扉を開く。
“上杉兄弟の伝説から26年”って…。
作中の時間が「タッチ」から26年後という設定なのか。
「タッチ」の連載が終わった1986年から26年目、ってことで作中の時間とは関係ないのか。
どっちなんでしょう!?
個人的には後者だと思うんですが…。
40代の南ちゃんとかあんまし見たくない気もしますしw
- 関連記事
-
- 御手洗直子「31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる」は、波瀾万丈、爆笑必至の婚活レポートまんが!! (2012/11/07)
- あだち充「MIX」は、明青学園を舞台に繰り広げられる青春野球ストーリー!! (2012/10/29)
- 菅原キク「昭島スーサイド☆クラブ」は、勝手に“死ぬ気”で町を守る! 無茶で崇高な戦いのものがたり。 (2012/10/13)