2013年2月に買ったコミックス(新刊のみ)
もう3月ですね。
ようやく温かい日が多くなってきました。
春ばんざい。
…ということで、2月の購入記録です!

曽田正人「capeta」(31)(講談社)
玉川重機「草子ブックガイド」(2)(講談社)
沙村広明「ベアゲルター」(1)(講談社)
金田一蓮十郎「ライアー×ライアー」(4)(講談社)
須賀達郎「マックミラン高校女子硬式野球部」(2)(講談社)
コージィ城倉「おれはキャプテン」(31)(講談社)
皿池篤志「レイチェル・ダイアル」(1)(集英社)
水沢めぐみ「寺ガール」(3)(集英社)
釣巻和「あづさゆみ」(集英社)
ヤマザキマリ「世界の果てでも漫画描き」(3)(集英社)
岡本倫/横槍メンゴ「君は淫らな僕の女王」(集英社)
河原和音/アルコ「俺物語!!」(3)(集英社)
金田一蓮十郎「あるみちゃんの学習帳」(1)(集英社)
山下和美「数寄です!」(3)(集英社)
ねむようこ「とりあえず地球が滅びる前に」(3)(小学館)
とよ田みのる「ラブロマ」(5)(小学館)
横山裕二「ツール・ド・本屋さん」(1)(小学館)
吉田戦車「まんが親」(2)(小学館)
高橋遠州/寺沢大介「キッテデカ」(1)(小学館)
片山ユキヲ「花もて語れ」(7)(小学館)
夏芽ミカン「まるふく片想い」(白泉社)
慎本真「君といただきます」(白泉社)
西川魯介「まかない君」(白泉社)
山本おさむ「今日もいい天気 原発事故編」(双葉社)
かがみふみを「1DK」(双葉社)
丸山薫「事件記者トトコ!」(1)(エンターブレイン)
瀬田ヒナコ「芦屋さんの猫。」(1)(少年画報社)
あさのゆきこ「閃光少女」(2)(メディアファクトリー)
六堂秀哉「Qgirl」(一迅社)
ドリヤス工場「あやかし古書店と少女の魅宝」(2)(一迅社)
ヤマザキコレ「ふたりの恋愛書架」(1)(芳文社)
川井マコト「幸腹グラフィティ」(1)(芳文社)
TOBI「屋上姫」(4)(フレックスコミックス)
八神健「えろまん。(仮)」(竹書房)
ささだあすか「きらきらのなつ」(新書館)
武富健治「惨殺半島 赤目村」(1)(アース・スター・エンターテイメント)
横槍メンゴ「クズの本懐」(1)(スクウェア・エニックス)※商品未着
2月は忙しかったうえに、28日しかないもので(当たり前)なかなか読書が進みませんでした。
記事も過去のイベントが多かったですね…。
3月はまんがのレビューをもう少し増やしたい!
と決意する今日このごろです。^^;
今月もよい作品と出会えることを祈りつつ…。
ではまた!
ようやく温かい日が多くなってきました。
春ばんざい。
…ということで、2月の購入記録です!


曽田正人「capeta」(31)(講談社)
玉川重機「草子ブックガイド」(2)(講談社)
沙村広明「ベアゲルター」(1)(講談社)
金田一蓮十郎「ライアー×ライアー」(4)(講談社)
須賀達郎「マックミラン高校女子硬式野球部」(2)(講談社)
コージィ城倉「おれはキャプテン」(31)(講談社)
皿池篤志「レイチェル・ダイアル」(1)(集英社)
水沢めぐみ「寺ガール」(3)(集英社)
釣巻和「あづさゆみ」(集英社)
ヤマザキマリ「世界の果てでも漫画描き」(3)(集英社)
岡本倫/横槍メンゴ「君は淫らな僕の女王」(集英社)
河原和音/アルコ「俺物語!!」(3)(集英社)
金田一蓮十郎「あるみちゃんの学習帳」(1)(集英社)
山下和美「数寄です!」(3)(集英社)
ねむようこ「とりあえず地球が滅びる前に」(3)(小学館)
とよ田みのる「ラブロマ」(5)(小学館)
横山裕二「ツール・ド・本屋さん」(1)(小学館)
吉田戦車「まんが親」(2)(小学館)
高橋遠州/寺沢大介「キッテデカ」(1)(小学館)
片山ユキヲ「花もて語れ」(7)(小学館)
夏芽ミカン「まるふく片想い」(白泉社)
慎本真「君といただきます」(白泉社)
西川魯介「まかない君」(白泉社)
山本おさむ「今日もいい天気 原発事故編」(双葉社)
かがみふみを「1DK」(双葉社)
丸山薫「事件記者トトコ!」(1)(エンターブレイン)
瀬田ヒナコ「芦屋さんの猫。」(1)(少年画報社)
あさのゆきこ「閃光少女」(2)(メディアファクトリー)
六堂秀哉「Qgirl」(一迅社)
ドリヤス工場「あやかし古書店と少女の魅宝」(2)(一迅社)
ヤマザキコレ「ふたりの恋愛書架」(1)(芳文社)
川井マコト「幸腹グラフィティ」(1)(芳文社)
TOBI「屋上姫」(4)(フレックスコミックス)
八神健「えろまん。(仮)」(竹書房)
ささだあすか「きらきらのなつ」(新書館)
武富健治「惨殺半島 赤目村」(1)(アース・スター・エンターテイメント)
横槍メンゴ「クズの本懐」(1)(スクウェア・エニックス)※商品未着
2月は忙しかったうえに、28日しかないもので(当たり前)なかなか読書が進みませんでした。
記事も過去のイベントが多かったですね…。
3月はまんがのレビューをもう少し増やしたい!
と決意する今日このごろです。^^;
今月もよい作品と出会えることを祈りつつ…。
ではまた!
- 関連記事
-
- 2013年3月に買ったコミックス(新刊のみ) (2013/04/08)
- 2013年2月に買ったコミックス(新刊のみ) (2013/03/04)
- 2013年1月に買ったコミックス(新刊のみ) (2013/02/03)